2020年8月よりサービスページをhttps://corekara.co.jp/lp/cf2/へ変更いたしました。
移動しない場合はここをクリックして下さい。
2003年以降、IT事業へ参入する企業が急激に増加しましたが、多くの「売れない」「反響が出ない」というネットショップやホームページを目の当たりにしてきました。
この多くのサイトを0→1にできたらどれほどの経済効果があるでしょうか?
私自身8年以上ITに携わって参りましたが、会社の強みを理解し、マーケットを考え、お客様がやるべきことを正しく理解して頂いた上でIT展開したら、「全く売れない」「全く反響がない」ということはあり得ないと思います。そこで世の中の「売れない」「反響が出ない」というネットショップやホームページを「売れ始めた」「反響が出てきた」という状態にしたいと思い創業を決意しました。
弊社は反響が出る見込みが無いと判断したらサービスをお勧めしません。
暴利なサービスは提供しません。
効果の無い物も提供しません。
自ら利用して「良い」と判断した物のみお客様へ提供します。
これから始めたい、これからやり直したいと思ってるお客様と全力で向き合い、日本のネットビジネスの底上げをしたいと考えております。
スタッフ一同邁進して参りますので、是非ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
株式会社これから 代表取締役 今泉 雄介
会社名
|
株式会社 これから
|
||
本社所在地
|
〒160-0004 東京都新宿区新宿四谷3-5 文化エステート四谷ビル6階
|
||
TEL/FAX
|
03-5363-1966(代) / 03-5363-1967
|
||
E-mail
|
info@corekara.co.jp
|
||
URL
|
http://www.core-color.com(サービス紹介サイト)
http://www.corekara.co.jp(コーポレートサイト)
|
||
設立 |
2012年1月5日
|
||
資本金
|
119,500,000円 ※資本準備金含む | ||
代表者 |
代表取締役 今泉 雄介
|
||
従業員
(パート、アルバイト含む) |
88名(アルバイト・パート含む) | ||
事業内容
|
WEB制作 |
||
主要取引先
|
GMOメイクショップ株式会社
GMOペパボ株式会社
ECのミカタ株式会社
株式会社E-Grant
株式会社Eストアー
株式会社フューチャーショップ
テモナ株式会社
株式会社PRECS
株式会社KDDI ウェブコミュニケーションズ
リコーリース株式会社
スマートレンダー株式会社
株式会社インフォメーションクオリティー
タイヘイ株式会社
ヤフー株式会社
グーグル合同会社
Facebook Japan株式会社
株式会社グノシー
ByteDance株式会社
スマートニュース株式会社
LINE株式会社
Twitter japan株式会社
CRITEO株式会社
アマゾンジャパン合同会社
|
||
加盟団体
|
一般社団法人 日本通販CRM協会(支援事業者) |
||
グループ会社
|
株式会社カイタク 〒160-0004 東京都新宿区新宿四谷3-5 文化エステート四谷ビル6階((株)これから内) 03-5363-1966(代) / 03-5363-1967 代表取締役 川村 拓也
〒160-0004 東京都新宿区新宿四谷3-5 文化エステート四谷ビル6階((株)これから内) 03-5363-1966(代) / 03-5363-1967 代表取締役 有川 紘記 |
〒160-0004 東京都新宿区新宿四谷3-5 文化エステート四谷ビル6階
03-5363-1966(代) / 03-5363-1967
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-1-4 MODULE SHIN-OSAKA 401
06-6100-1966 / 06-6100-1967
〒814-0002 福岡市早良区西新5-1-31 ARK NISHIJIN Ⅱ 4階
092-831-1919 / 092-831-1920
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目19-32 Pinetreeビル4階B号室
052-218-2308